|
1
この週末、福岡にも雪がふりました。
朝、カーテンを開けると雪が積もっていて、少し嬉しくなりました。 寒いのは嫌いだけれど、雪が積もった朝のシンとした空気は好きです。 すべてが眠っているような静かな朝。 ![]() 秋に京都で買い込んだおやつも残り少なくなりました。 俵屋旅館の福俵は本和三盆のみで作られた干菓子。 口の中に入れるとほろりと溶け出し、上品な甘さが広がります。 俵屋の屋号にちなんだ俵の形がかわいい。 福が来るように、大切にいただいています。 ■
[PR]
▲
by chika-papermoon
| 2009-01-25 00:00
| Kyoto
▲
by chika-papermoon
| 2009-01-20 00:00
| Kyoto
洋菓子より和菓子が気になる今日この頃。
私のお気に入りは『鈴懸』の苺大福。この時期だけのお楽しみです。 今日のおめざは同じく鈴懸のどらやきを。 たっぷりのほうじ茶と一緒に、ほっこりお茶時間。 ![]() 明日からまた仕事。エネルギーを補給してがんばりましょう。 ■
[PR]
▲
by chika-papermoon
| 2009-01-18 22:45
| Tea Time
新しい年が始まりましたね。みなさんはどのような新年を迎えられましたか?
2009年もどうぞよろしくお願いいたします。 ![]() 今年も元日は自宅で静かに過ごしました。 年末まで仕事だったので、おせち料理は少ししか作れませんでした。 栗きんとん、たたきごぼう、がめ煮、豚の角煮などなど。 黒豆、田作り、数の子は市販のものを用意(年末にデパートで値切って購入。笑)。 今年のお雑煮はあごだしで作りました。美味しかった~。 お雑煮を食べて、お酒を飲んで、テレビを観て。 穏やかな新年の始まりでした。 ![]() 2日は夫の実家に新年の挨拶へ。 義母の誕生日でもあるので、2日は家族で集まりお祝いをするようにしています。 今年もみんなで賑やかにお祝い。 78歳になる母。いつまでも元気で長生きしてほしいな。 ところがその後… ■
[PR]
▲
by chika-papermoon
| 2009-01-10 00:17
| うちごはん
1 | ||||
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||